子猫販売 | 子猫ブリーダー直販サイト - キャットブリーダーネット


キャットブリーダーネット> 子猫がお家にやってきた  ※前のページに戻る



ブリーダーから子猫を迎えるにあたって

ご購入後 しばらくは下記の点に気を付けてください
ドッグブリーダーネットでは ブリーダーから子犬を迎えるにあたり
動物愛護法に定められた購入方法は勿論のこと 必ず購入するブリーダーより
飼育に関する説明を受け 分からないことや不安なことは質問し そして理解し
対面販売の上 子犬をお迎えください

飼育に関する注意事項

販売ブリーダーは 万全をつくし健康管理を行っていると思いますが
お迎えした子猫が食事を食べない・下痢をした・おう吐した
ぐったりしている等 おかしいと思われること ご心配なことがありましたら
販売元ブリーダー及び動物病院にご相談ください

猫は人間のように言葉は話せませんが 何らかの信号を猫たちが
私たちに出しているのです

その信号に気づいてあげることが大切なのです

今までとは違った環境の中に置かれて生活リズムが変化することで
精神的ストレス等により最も体調を崩しやすい時期となります

食欲不振や下痢などの原因になってしまいますので
環境に慣れるまでは 必要以上に触りすぎず
サークルケージ飼育の場合 お家に来たばかりは
中から出さないよう注意してください

※ 生体によりますが 食事を残さず食べ 
  尿及び大便排泄に異常がなくなるまで約1週間程

トイレに関する注意事項

概ねお迎えする子猫は既にトイレで排泄をすることができますが
生活環境やリズムが変わってしまうと緊張やそのストレスで
うまく排泄ができなくなってしまうことがあります

それらを軽減するために あらかじめ匂いのついた
現在使用しているトイレ砂をもらいましょう
新しいトイレに入れて慣していくと良いです

又 お家に来てから最初の排泄まで
緊張やそのストレスで時間がかかる場合があります

必ずあればサークルケージの中にトイレを
設置し必要以上に触らず(相手にならず)
タオルや段ボール等で軽く目隠しをして様子を見てください

それでもなかなか排泄排尿しない場合
ブリーダーや獣医師に相談しましょう

衛生的に絶えずトイレは綺麗に保ち 排泄物を
長時間放置したりすると病気にかかりやすくなり
ストレスもかかります

食事に関する注意事項

水は常に新鮮なお水を常温で飲めるようにしましょう
お家に来てすぐは環境の変化等により食欲にムラが出たり
食べていても消化吸収できにくい等もあり
栄養素を十分に摂取できません

それらをカバーするために 今後の成長も十分に配慮した
安全安心な高栄養価のフードを与えてください

必ず現在食べているフードや今後のフード等
成長に伴い与えるフードが変わります

様々なフードが各メーカーから発売されています
ブリーダーにいろいろ相談しましょう

※ 注意事項

 人間や他動物には栄養価の良い食事でも猫にとってはダメな食事
 もあるため 絶対に猫専用フード以外の物は与えないでください